· 

2022年7月開催アンケート結果

参加頂いたみなさんからご意見や感想を頂戴しました。どうもありがとうございました。
もっと楽しんでもらえるように頑張ります!

■感想(主催者に伝えたいこと)

・開催ありがとうございました。一年生でしたが、分かりやすい説明、教材だったので、自力で信号機のプログラムを入力できました。

 本人も一生懸命取り組み、達成感を味わったようです。

 コロナのため発表の場がなかったのが残念です。プログラミングは、他者のプログラムされた成果物を見て、よりアイディアを広げていけると思います。もし可能なら、出来上がった数人の子のプログラムを講師のみなさんから紹介してほしいです。離島の大島で、機材などが限られた場で開催して頂き、本当にありがとうございました。

  ➡1年生には少し難しいかな?と心配でしたが立派にやり切っていましたね。

   コロナが流行っているため子どもたちの安全を優先にしました。このため思うようにできなかった点もありお詫びします。

   また大島で開催しますので参加してください。

 

・子どもに貴重な経験をさせていただきありがとうございました!

 コロナで色々な機会が奪われてきたので子どもの可能性を広げるためにも、積極的に子どもの為のイベントに参加しようと思います。

  ➡感染防止に協力いただきありがとうございました。

  これからも子どもたちを守りながら、いろんなことをやってみましょう。

 

・貴重な体験をさせてもらえて、親子共にとても嬉しかったです。

 身近にあるものを実際に自分でプログラムすることで、自分たちの知らない、見えない世界でプログラミングが大活躍していることを知り、色々なものの見方がかわったり、興味を持てたと思います。ありがとうございました。

  ➡体験からの気づき。そして視点の変化。素晴らしいです!

   この次ももっと楽しい体験をお持ちします。

 

・イベントの中止が多い中、開催してくださり参加させて頂くことができてよかったです。ありがとうございました。

  ➡皆様の理解と協力があり安全に開催できました。

   参加を控える決断をした方にも感謝します。次回は是非ご参加いただきたいです!

 

・また、開催宜しくお願いします!ロボットやロケットも気になっていました

  ➡また開催します。次は何を持って行こうかな~。

 

・母親の私がプログラミングを全く理解できていなかったので、とても勉強になりました!

  ➡共通話題ができるので親子で参加されて良かったです。お子さんに教えてもらうと良いかもしれませんね。

・子供は信号機の設定はとても楽しそうにやっていましたが、タイピングが少し難しかったみたいです。習うと自分でゲームが作れるみたいだよ、と言っても、あまりピンときていませんでした。

 今は学校でも家でもタブレットが主なので、少しでもパソコンやプログラミングに興味を持ってもらえるように、また是非イベントを開いてほしいです。

 大人や高校生や教育関係者向けにやってみても良いんじゃないかと思いました。

  ➡ありがとうございます。次回もご参加ください!

   アイディアもありがとうございました。考えてみます!

 

・コロナ禍で大変な中、貴重な体験ができました。ありがとうございました

   ➡感染拡大防止対策にご協力いただきありがとうございました。無事に終えることができました。

 

・コロナの感染拡大を受け、参加意思を再調査してくださりとても丁寧で、参加者の気持ちを大事に考えてくださってるんだなと思いました。

 また、感染予防対策についての意見も真摯に受け止めて対応を考えていただき、とても安心して参加できました。

  ➡感染拡大の最中で決行するか否か悩み、みなさまにご意向をお聞きしたところ、全員の方が参加を希望されました。

   感染拡大防止策についてのご助言も頂くことができました。みなさまと一体となって安全に開催できたことに感謝いたします。

 

■ご家庭に戻られてからお子さんとどのような話をしましたか

・「どうだった?」と聞くと「行ってよかった!!」と大きな声で答えてました。

・プログラミングができたこと。様々な信号がつくれて楽しかったこと。

・キーボードを打つことが楽しかったそうです。

・自分で組み立てたプログラムで信号機を動かせたことを父親にとても嬉しそうに話していました。(写真や動画で見せることができました。)

・ゲームのMinecraftで本を見ながらコマンドを使ってみたい!といままで使ってこなかった機能を使ったり、家電や機械などをみてこれもプログラミング使ってるのかな??と興味を持っていました。

・信号機の仕組みについて話しました。

・面白かったー!

・プログラミングについては知っていたけど、信号機を使って自分でプログラミングできたのが楽しかった。

・兄や姉に信号の動画を見せて自慢していました。親が参加しようと誘ったので、楽しめるかな?と不安でしたが、とても楽しんでいました!

・面白かったが、まだ習いたいほどではないとのことでした。

・打つのが難しかったようです。もう少し、タイピングがスムーズにできるようになったら、楽しさを感じてくれるかもしれません。

 

■講師はどうでしたか

・説明がとてもわかりやすく、どの子にも同じように取り組むチャンスをくださり年齢の小さい子たちも戸惑うことなく参加していました。

・分からない時もすぐにそばに来て必要最低限のアドバイスで子ども自身ができるように、また、できたらすごく褒めてくださって息子は本当に楽しんでいました。

・とてもわかりやすかったです。こどもたちの名前を呼びながら声をかけていただいたのも、こどもたちがとても嬉しそうでした。

 他人に見てもらえたり褒めてもらえるのは子どもにとっても良い体験ができたと思います。

 またロケットなどを見せてもらって、こどもの目が輝いていました。

・子供が分かりやすく、楽しく進めてくださって、楽しみながらプログラミングについて学ぶ事ができました。

 親も一緒に楽しく学ぶ事ができました。

 

■内容や教材はどうでしたか

・使いやすくかわいらしく、また、見やすくて簡潔でとても良かったです。

・必要な情報が分割されていてわかりやすかったです。

・とても楽しかったです。

・こんなのも作れるようになるのか!?とこどもの目がキラキラしていました。

・1年生は学校でもタブレットの学習が始まっていなかったので、キーボードなどできるかなと心配していましたが、打ち込む文字や文字の場所などがすぐわかるものも用意してもらえたので、それを見ながらできました。こどもにわかりやすく用意していただけてありがたかったです。

・30分延長してもらえたのはとても嬉しかったです。こどもたちがもう帰るの?とならず、自分のやりたいことを仕上げて納得して終われました。

・手作りの信号機やIchigoJamには感動しました。最後のきたさんのロケットもすごかったです。

・島ではなかなか体験できないイベントで参加して楽しかったです。

・オリジナルの信号を点滅させた時の子どもの顔がとても嬉しそうでした!

・丁寧に教えていただきとても分かりすがったです。ありがとうございました

・とても丁寧で親としては良かったですが、低学年には作業間が長く集中力が保てるギリギリだったようでした